SIN@SAPPOROWORKSの覚書

C#を中心に、夜な夜な試行錯誤したコードの記録です。

セッション資料

MVP Community Camp でお話させて頂きました。

MVP Community Camp(札幌会場CLR/H #89 )でお話させて頂きました。 C#で作成するfacebookアプリ mvp community camp from SIN/札幌ワークス @furuya02

Facebookスパムデータベース

「Facebookスパムデータベース」とは、スパムアカウントのデータベースを使用して、あなたの「友達一覧」や「友達リクエスト」の中に、スパムアカウントが含まれていないかを確認するアプリです。 スパムデータベースは利用者の報告によって逐次追加されます…

facebookの偽アカウント

2013.07.20 北海道情報セキュリティ勉強会(通称:せきゅぽろ)#16でLTさせて頂きました。facebookの偽アカウントは、大別すると2種類あるようです。 1 大量生産型 プロフィール写真だけの美人アカウント 特に投稿記事もない ちょっとだけ「いいね」したペ…

この世で一番簡単なgithub入門

2013.01.26 LOCAL DEVELOPER DAY ’13 / Infra & Security でLTさせて頂きました。【タイトル】 この世で一番簡単なgithub入門【概要】 次々と新しい技術やサービスが公開され、いろいろ挑戦してみたい・・・とは思うのですが、それが複雑なものだったり高機…

ITエンジニアの懐刀「BlackJumboDog」の利用のすすめ

2012.06.26 OSC北海道2012で担当させて頂いたセッションの資料です。 何か不明な点がございましたら、遠慮なくご連絡下さい。 2012 osc北海道 セッション資料「blackjumbodog利用のすすめ」 View more presentations from furuya02

NAT配下からIPv6でアクセスするWebブラウザ”EzoScape”はTeredo通信だった

北海道パケットキャプチャ勉強会でLTさせて頂きました。NAT配下の端末も、TeredoというプロトコルでIPv6にアクセス可能ですが、WindowsのAPIの仕様上AAAAのアドレス解決をしないため、通常は接続できません。 今回は、サンプルでAAAAのアドレス解決を自ら行…

64ビット対応DLLインジェクション

CLR/Hでやらせて頂きました、セッションの資料です。 64ビット対応Dllインジェクション View more presentations from furuya02

あ〜Ping 「ICMPがファイアウォールでブロックされている端末の疎通確認」

HokkaidoCap#8でLTのお時間頂きました。最近のPCは、パーソナルファイアウォールにより、ほとんどの場合デフォルトでpingに返事しないようになっています。LAN内のPCをpingで確認しようとしても、返事が返ってこないのでちょっと面倒くさい。 今回は、ICMPを…

BLackJumboDog 運転と改造のすすめ

CLR/H64 でお話させて頂きました。参加された方々、つまらない話に1時間もおつきあい頂き感謝です。 もし、ご利用になられる事がありましたら、気楽に声を掛けてください。 全面的にサポートさせて頂きます。 B lack jumbodog 運転と改造のすすめ View more…

癒し系ネットワーク機器をPingで起こす

2011.10.21に行われた第7回 北海道パケットキャプチャ勉強会「Hokkaido.cap」でのLTの資料です。先日作成したガジェットをプレゼンさせて頂きました。 癒し系ネットワーク機器をPingで起こす View more presentations from furuya02

Windowsのパケットモニタ作成~レイヤ2で動作するプログラムの魅力と、snifferの動作概要

2011.05.20に行われた第3回 北海道パケットキャプチャ勉強会「Hokkaido.cap」でのLTの資料です。Windowsでパケットモニタを作成するとなると、現時点での最適解としてWinPcap+C#をお勧めするというお話です。Vista 以降では、WinSockでレイヤ2のパケット…